新しい会場で再出発の土曜会 |
 新しい会場で気持ち新たに  
木曽・森野土曜会は新たな気持ちで 新たな会場で 同じメンバーで練功会は継続しました 地域会場ですからいろいろと制約は有りますが 公共の会場ですから使用者 皆で守らなきゃ 長続きしません。
暑い夏場を迎えるに当たってちょうど良い時期の変更だったと実感中。コロナ感染もこの まま減少していけば 以前のようなスタイルで床に寝転がって[ #仰臥式心臓八段錦] に興じる 楽しみもあります♪ネ。
会員の皆さんが楽しみに参加してくれる様な 木曽・森野土曜会になることを願って指導者も 勉強を重ねてまいります。宜しくお願いします。
町田健康気功会 (鶴の報告)
|

六月の土曜日から木曽観音堂 会議室での練功会が始まりました |
 新しい会場での気功練功会が始まりました  
六月第一週目土曜日からホーム会場を変更して 森野気功会 &木曽土曜会合同で 近所の観音堂会議室 に移りました。広いフロアー 大きな窓 大きな駐車場 全てが揃った会議室です、使用する側にも使用 後の規約諸々。これ迄は契約会場でしたから終われば バイバイ! でしたが此れからは窓 雨戸 電気機器 チェック 大小窓と雨戸チェック 玄関は暗証番号でロック! 全員で手分けして 最後の玄関ロック確認。
慣れるまでは会員さん皆のご協力をお願いする事になりました。 考えれば公共の会場使用だって 世話人さんを立てて 会場予約 早めに会場に行き会場準備 備品申込から借入れ 諸々書類記入 掃除 当番の管理等など 会員の皆さんの手配で成り立っている気功会です。とても有り難く感謝です。 森野気功会&木曽土曜会の皆様 ご協力をよろしくお願いします。
町田健康気功会 (鶴)
|

昨今の気功教室の現状 |
 5月に入ってからは 片付け の一文字に集中して… 
大広間の部屋だと思っていたが 戸棚を開くと何かが保管されている、カーテンを上げると座布団の山、 引き出し開けるとテキストがギッシリ、23年間も使用していると戸棚 引出しは過去を思い出す資料が いっぱいある。。が再出発のつもりで体力的に無理をせず 精神的に背伸びせず 自分の背丈に合った 活動を続けていく覚悟で全ての 物ものを廃棄しました。家族4人で分別と廃棄処分に2日がかりで終 わらせました。息子家族の手まで借りて感謝です。
元の形に戻すための工事依頼は見積額に沿って依頼しました。23年間の荷物を下ろした気分です。 今後は公共の会場をその都度予約 し活動を続けていきます。
町田健康気功会 (鶴)
|

気功会本部会場の解除後の整備作業が本格的に… |
復元工事の話合いも本格的に..たび重なる交渉 
28日 土曜日での本部会場使用の練功会は終りました。鉢植え植物がよく育つ気功室 元気な 観葉植物もご希望の方にお持ち帰り頂き 数鉢は減りました。其の後16時から21時まで廃棄 物処理に向けて掃除 片付け ~ 出るワ 出るワ ゴミとする物がこんなに溜まって居たのかと #我ながら呆れるほどのごみ袋の山…。
暗くなる頃には夫と息子夫婦も手伝ってくれました 家族なればこそ有難い手助けを感謝しました🥲 再 使用可能な道具は直ぐそばの自宅に運んで貰いました♪ 今日は日曜日 早朝から洗い物も山の如く..CD.延長コード.筆記具.コピー用紙.名簿.ファイル. スピーカー等など その他 諸々 山積みの整理は終わりが見えますせん。23年間の道具と気持ち の整理ができる事は 何にも代え難い安堵感があります。23年以前の13年間と似た教室体系に なる想いが蘇ります。これからもずっと気功鍛錬の大切さを伝えていきます。
町田健康気功会 (鶴)
|

六月末で契約解除する気功会本部教室 |
指導員育成や治癒気功、自律神経免疫療法など主に勉強会に役立った
23年間も活動の拠点としてきた本部の移転となると椅子や座布団 膝掛け 扇風機 等などまだまだ充分に 使える物ばかりです。自宅で使えそうな物はお持ち帰り下さいと頼みました、嬉しい事に高い椅子 低い 椅子 座禅枕 などは直ぐにお持ち帰りしてくれました 思っていた以上に気に入って頂き嬉しい限りです😂
整理回収作業が入る前に減らせる物は減らす思いが強くなりました。 5月いっぱいは練功場として 何ら変わらず森野気功会♪木曽土曜会で目一杯使用します 、6月からは直ぐ 近所にある貸会場に移転してこれまで通りの練功会を継続します(これ迄の会場から徒歩 3分の位置)
公民館のクラス、自治会のクラス、体育館のクラスは何の変化もなくこれまで通りに継続していきます♪ 町田健康気功会をよろしくお願いします。
町田健康気功会 中間報告
|

i pad での記事作成はやはり大変かも? |
昨今の気功教室現状 
町田健康気功会 本部会場は場所的にはバス停のそばで とても便利な所です、然し公民館や 体育館の ように広い空間ではありません。コロナ感染の不安が始まってからは 「感染対策予防をしてお出掛け ください」と声を掛けるのも躊躇してしまう現実が日々続いて2年半が経ちました。 店舗扱いの場所だけに家賃の負担が大きくのし掛かり今後 継続し続けるのは不可能な事。
もっと小規模な事務所に移転すべきではないかと現実を見直す時期だと決断しました。事務所の契約 解除となると 継続するより大変な時間と 費用を要するに至ります。が… 乗りかけた船 リフォーム業者との相談が今日午後から始まります、23年間もこの場を起点に活動しま した。
しかし 公民館、体育館、自治会館 などの会には何ら影響はありません、これまで通りに継続をして いきます。よろしくお願いします。
町田健康気功会
|

2021年も あと二日~ |
一年間 有難う御座いました
二年続けてのコロナ禍 特に2021年はコロナ感染という不安な気持ちの中 週に一回だけの気功練功会には 皆様がご参加くださり とても心強く思いつつ指導に当たりました。 会場には笑顔の皆様につられて私も一緒に笑顔が自然になりました 会員の皆様に支えられた一年でした。 自分のやりたい事をやり 行きたいところへ出かけて 友人たちとお喋りする、当たり前と思ったことが何も出 来ない事態が起きてみると 自分の無力さを知り 生かされていることを知り 支えられている日常を知ります。 振り返ればたとえコロナ禍でも 支えられた良い一年でした。
新年度の年賀状は失礼させていただきます。然し新しい情報発信は気功会のブログ更新、ツイッター更新で 発信させて頂きます。この暮れから新年練功会が始まるまでは 気功会 SNS をご確認ください。
町田健康気功会
|

12/11(土) 木曽土曜会の皆様にはご迷惑をお掛けしました。 |
急な教室指導 中止案内への謝罪
12/11(土) 土曜日の午後の会は急な 練習中止をしてしまい誠に申し訳ありませんでした。
家族の体調不良で治療を要し 同行することになりましてやむを得ない事態で練習会中止の メール配信をさせて頂きました。突然のことで誠にご迷惑をおかけしました。
今週 18日(土曜日)はいつも通りに練習会を実施いたします ご参加をお待ちしています。
町田健康気功会 (鶴)
|

2021年六月の練習日について |
市の施設利用をしている サルビア気功会&弥生気功会 
緊急事態宣言は六月中旬過ぎまで続きますが、昼間の施設利用は使用可能になりました。
其々の施設は日程に合わせて 既に予約をしてあります、両クラスの会員さんたちは其々の
会場にご参加ください。丸々一ヶ月間の休みをクリアし 皆に会える日を楽しみにしています。
ワクチン接種の予約はまだ先になる方々が多いと思います 二回接種が済むまでは感染対策
第一の意識を切らさず行動しましょう。
町田健康気功会
|

2021年五月の練習日について |
五月練習日を第三週目から再開と決めていました 
東京都は再度 緊急事態宣言の継続となりました、町田市も公共施設は閉鎖され使用禁止となったので
公民館と体育館をホーム会場としている サルビア気功会と 弥生気功会は感染防止のために月末まで
休部することに決めました。然し…
自治会集会場と民間会場を使用しているグループは予定通りに再開しました、会員の皆さんと話し合い
意見を聞き、不安がある人は個人的に休む方法を優先する…と決まりました。
あかつき気功会、木曽土曜会 の方々は充分なるなる感染対策をしたうえで其々のホーム会場にご
参加ください。森野気功会につきましては来週 21日は休み、28日は実施します。
町田健康気功会
|
|
|
|