fc2ブログ
町田健康気功会BLOG
「自らで自らのこころとからだを癒す」をモットーに内気功を中心に、こころとからだについて考えています
10月の誕生石
        10月の誕生石オパール20070930204953.jpg
                              弥馬屋提供
オパールは乳白色から黒色まであらゆる色目の石があります。またその内部構造も遊色効果では他に
類をみない多種色をかもしだし魅力的な石です。

   硬度…5.0~6.0

   象徴…歓喜、安楽、忍耐を表す。

   産地…オーストラリア、メキシコ、ブラジルが主要産出国です。


オパールと言う石は構造中に水分を含むため乾燥させることはダメージの原因となります。メキシコで産出される
メキシコオパールとオーストラリア産出のブラックオパールがあります。メキシコ産には乳白色系オレンジ系の色が
多く、オーストラリア産は青緑から青黒までがあります。

                取り扱い注意 
硬度も低く傷付きやすいので保管するときは金属や高硬度の宝石と混ぜて包まないように。
水分が多く含まれているので熱や乾燥でもひび割れが生じます。
調理の火にも注意、必ずはずしましょう。
超音波洗浄器も厳禁!
                 
                                  ≪鶴≫
この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する



町田健康気功会公式Twitter

turu_kikohkaiをフォローしましょう



プロフィール

町田健康気功会

Author:町田健康気功会
東京都町田市を中心に4っつの教室で活動をしています。今まで受けてきた癒しは全て外部から受ける刺激によっての癒しで、一時的な癒しとなっていませんか?

町田健康気功会では内気功を中心に「自分でみずからのこころとからだを癒せる気功法」をオススメしています。「自分でみずからを癒せる」ようになって初めて長期的な持続する癒しとなると考えています。あなたも1度体験してみませんか?たくさんの仲間と一緒にお待ちしています。

=町田健康気功会一同=



最近の記事



カテゴリー



最近のコメント



リンク

このブログをリンクに追加する



やまやくらぶへ