fc2ブログ
町田健康気功会BLOG
「自らで自らのこころとからだを癒す」をモットーに内気功を中心に、こころとからだについて考えています
免疫UPってどうすれば良いのでしょう
          病気を防ぐために自分の免疫力を上げましょう 

健康度の高い食物を摂り、筋肉を鍛える、身体を温める、等 健康法は多々あります。中年まではスポーツにも参加できるし身体に良い玄米食も食べられるし、歩いて身体を温められるしと方法は有ります。

でも気持ち良く働きながら今の健康を保ちたい、維持したいと思っていませんか。自律神経免疫療法を元に書いて見ます、それは免疫を高めるためには身体を温めることです、朝、目覚めて太腿と臀部、下腹部を触りホカホカと暖かければ健康体、然し目覚めて布団から出る前なのに冷たく感じる場合は(隠れ冷え症)冷え症です。病気発症の90%は冷え症に原因があります。‥発症してから家系にこんな病気は無いのに何で私が?‥。

              小腸
私達の免疫の元は若い頃に限り胸腺にあります、しかし40歳を過ぎると護るべく免疫の元は小腸へと変わります。小腸の免疫システムを紹介します。
   血液中のリンパ球の60%~~70%が小腸の管に集まっています。
   小腸の管には脳以外に存在する神経細胞の半数、約一億個があります。
   中年を過ぎると小腸管免疫が中心的役割を果たします。内臓は多々ありますが小腸以外の
各 内臓免疫よりも 小腸免疫が一番大切です。
小腸内免疫を高める事が健康のカギを握るのです


上記で説明しますように若い頃は免疫の元が胸選に在りますから上半身はダウンでシッカリ温めてミニスカートや短パンで過ごす、若さゆえです。中年後は小腸です、免疫の元が下腹部に下がりますから下半身を温める事が免疫を高める秘訣です
                           ≪鶴≫

この記事に対するコメント
全て私に当てはまります。
しばらくお会いしてなかったので、久しぶりに伺う先生のお話に大きく頷いていました。
低体温、冷え性で数々の病気を抱えている私は、真剣に体を暖めるように頑張ります。

【2014/10/25 12:17】 URL | chieko #v99zyHZI [ 編集]


この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
http://machidakenkohkikoh.blog53.fc2.com/tb.php/1027-9d8a3d08
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

町田健康気功会公式Twitter

turu_kikohkaiをフォローしましょう



プロフィール

町田健康気功会

Author:町田健康気功会
東京都町田市を中心に4っつの教室で活動をしています。今まで受けてきた癒しは全て外部から受ける刺激によっての癒しで、一時的な癒しとなっていませんか?

町田健康気功会では内気功を中心に「自分でみずからのこころとからだを癒せる気功法」をオススメしています。「自分でみずからを癒せる」ようになって初めて長期的な持続する癒しとなると考えています。あなたも1度体験してみませんか?たくさんの仲間と一緒にお待ちしています。

=町田健康気功会一同=



最近の記事



カテゴリー



最近のコメント



リンク

このブログをリンクに追加する



やまやくらぶへ