fc2ブログ
町田健康気功会BLOG
「自らで自らのこころとからだを癒す」をモットーに内気功を中心に、こころとからだについて考えています
気功練習をする前の注意事項
=気功練習をする前の注意事項=

  • 自らの病気を改善するのだと言う自信と決心を持つこと。
    (自分自身の感情と意識をコントロールするのはとても大切です)

  • 15分前には全ての肉体労働や精神労働をやめて、リラックスすること。

  • 服装は、からだを締め付ける物をやめて、ゆとりのある物を着て下さい。

  • 病状がひどい時や、激しい疲労時には練習を控えて安静にする方が良いです。

  • 空腹時、満腹時の状態ではやらない方が良いです。

  • 気功法は同じ系統の物を長い期間続ける方が良いです。
    違った宗派の気功を途中から混ぜて 練習するコトは禁止させて頂きます。
    (上達の秘訣は同じ系統の気功を長く続けることに あります)

  • 怒り、悩み、驚きなどの感情の乱れが強いときは練習を控えること。

  • 気功中に眠くなっても、眠ったり休んだりせずに決められた手順を
    追って終わらせること。

  • 練習する場所は静かな環境を選ぶこと。また台風、地震、雷など自然界の気圧変動がある時は練習を避けた方が良いです。

  • 風に向かった格好では練習しないこと。

  • 練習が終わったら必ず収功すること。


以上の点に注意して楽しく健康に、気功をしましょう!


町田健康気功会公式Twitter

turu_kikohkaiをフォローしましょう



プロフィール

町田健康気功会

Author:町田健康気功会
東京都町田市を中心に4っつの教室で活動をしています。今まで受けてきた癒しは全て外部から受ける刺激によっての癒しで、一時的な癒しとなっていませんか?

町田健康気功会では内気功を中心に「自分でみずからのこころとからだを癒せる気功法」をオススメしています。「自分でみずからを癒せる」ようになって初めて長期的な持続する癒しとなると考えています。あなたも1度体験してみませんか?たくさんの仲間と一緒にお待ちしています。

=町田健康気功会一同=



最近の記事



カテゴリー



最近のコメント



リンク

このブログをリンクに追加する



やまやくらぶへ