10月の誕生石 |
10月の誕生石オパール 弥馬屋提供 オパールは乳白色から黒色まであらゆる色目の石があります。またその内部構造も遊色効果では他に 類をみない多種色をかもしだし魅力的な石です。 硬度…5.0~6.0
象徴…歓喜、安楽、忍耐を表す。
産地…オーストラリア、メキシコ、ブラジルが主要産出国です。
オパールと言う石は構造中に水分を含むため乾燥させることはダメージの原因となります。メキシコで産出される メキシコオパールとオーストラリア産出のブラックオパールがあります。メキシコ産には乳白色系オレンジ系の色が 多く、オーストラリア産は青緑から青黒までがあります。 取り扱い注意 
硬度も低く傷付きやすいので保管するときは金属や高硬度の宝石と混ぜて包まないように。
水分が多く含まれているので熱や乾燥でもひび割れが生じます。
調理の火にも注意、必ずはずしましょう。
超音波洗浄器も厳禁! ≪鶴≫
|

九月の誕生石 |
九月誕生石 弥馬屋提供
サファイアは深海と九月の空を象徴する色をもつ宝石。慈愛、誠実、徳望をあらわし、聖職者のシンボル として用いられていました。 記念に贈るリング いろいろ ポージー、リング…ポージーとは詩や短い文句、モットーなどを意味する言葉です。 13世紀のヨーロッパで『愛はすべてに打ち勝つ』と刻んで恋人に贈った人がいました。 14世紀~18世紀にかけてイギリスを中心とするヨーロッパで表裏に愛の言葉を刻んで 贈ることが流行しました。
シグネット、リング…シグネットは印章のことで『印象指輪』が和名です。 現在では実際に印章として用いられることはまれな事で形と名称だけが残っています。 日本では『印台』と呼ばれるリングがメンズジュエリーの重要なアイテムとなってたいます。
<鶴>
|

2023年九月の練習日予定表 |
2023年九月の練習日確認 
町田健康気功会では基本としてひと月に四回の練習日参加を設定しております、四回を消化 するためにはどのクラスにでも参加できます。然し翌月に繰り越すことはできません。五週 ある月は各会の都合を考慮して一回の休みを決めます、また練習日が祝日と重なる場合も休み となりますのでご了承ください。ホーム会場が確保できない場合は近隣の自治会館をお借りし て実施します。会場確認の上ご参加ください。
水曜会 ☆ サルビア気功会 午後二時 ~三時半 (中央公民館) 9/6日、13日、20日、27日、…4回の練習。 学2、 調理室、..学2 、学2 、 会場はすべて公民館で実施します。
金曜日 ☆ 弥生気功会 午後一時半 ~三時 (成瀬総合体育館第一武道) 9/1日、8日、15日、22日(休み)、29日、…4回の練習。 練習日すべて体育館が確保できました。
土曜日 ☆ あかつき気功会 午前九時半 ~十一時 (本町田集会場一階) 9/2日、9日、16日、23日(休み)、30日、…4回の練習。
☆ 森野の樹気功会 午後一時半 ~三時 (本町田集会場2階) 9/2日、9日、16日、23日(休み)、30日、…4回の練習。
暑い夏もまだまだ続きそですだが季節は初秋の九月、いつになったら之までの九月気候に なるのかとひそかに夜空を眺める方もいるでしょうね、地球全体の温度が上昇しているとは いえ四季が有る国々はわずかな秋でも訪れるのを待ちましょうネ。
町田健康気功会 .. [READ MORE...]
|

絆創膏を貼るだけで痛みが消える・講習会 |
6/30(金) 第二回目の絆創膏 治療講習会を開きます 
日々の暮らしの中でちょっと違った行動をすると体のあちこちに痛みを生じ 中々治らない体験は よくあります、そしてマッサージ、ハリ治療、整体院へ通うことになります。そんな時に絆創膏を 貼るだけで辛い痛みをなくしていつものように行動しているだけで筋肉がついて痛みが治ります。 また絆創膏を貼るだけで治る痛みは心配ない健康人の痛みです。内臓の病気痛みなのか、 ただの筋肉痛なのかの判断にも役立つ事になります。
痛み、かゆみ、冷え、しびれ、など異常反応は「脳神経の反応です」その神経の探し方、 流れる道筋などを勉強します。
日程: 6月30日(金) 時間: 朝9時30 ~ 12時30分 会場: 町田市中央公民館 六階 調理実習室 費用: 2000円 持ち物…裁断ハサミ以外のハサミ、木綿の白い絆創膏、幅広クリアテープ
町田健康気功会
|

町田健康気功会ホームページは消去しました |
20年以上掲載されてきたホームページは中止しました 
町田健康気功会は長年にわたりホームページで皆様に健康維持法としてPRをさせていたたきましたが、 2023年五月中旬をもって管理会社との契約を解除しました。長きにわたり多くの方々に観て頂きまして 有難うございました。
然し、ブログでのご案内と、ツィッターでのご案内はこれまで通りに掲載しご案内を継続して行きます。 町田健康気功会ブログには、気功会での毎月の教室ご案内や、勉強会のご案内などを発信していき ます。 その他 ツィッターでは町田健康気功会の日々の活動について毎朝その日の活動を発信していきます。 いろいろ検索の程宜しくお願いします。
町田健康気功会
|

絆創膏を貼るだけで痛みが消える・講習会 |
>絆創膏治療の勉強会ご報告 
29日(祝日)15人の参加者で始まりました、初めに頭脳がどのように体に影響を与えているかについて 絵や写真を視界から見る知識として説明をしました。人は大きく分けて皮膚、骨、脳神経、自律神経、内臓、 血管、リンパ管、 などによる個体です。その中で痛みや、冷えや、かゆみ、しびれ、など異常反応を教えて くれるのは脳神経です。脳神経の主な通路は脊柱です。脚や腕などの痛みもその元は脊柱にあります。 元である脊柱に絆創膏テープを貼れば改善されることが多々あります。
そんな治療法を二人一組になり皆で楽しく覚えました。貼るべく部位探しには慣れを要しますから一度の 勉強会で完成させるのは無理もあり この後も参加者の希望に合わせて続けていきたく思いました。
皆の様子を映像に取る余裕のある人はゼロ でした、無我夢中の勉強会でした。
町田健後気功会
|

絆創膏を貼るだけで痛みが消える |
4/29(祝日)に筋肉痛、ひざ痛、腰痛を たかが 絆創膏で治す勉強会
痛み、しびれ、かゆみ、熱い、冷たいなどなど皮膚や筋肉内で感じるのは脳神経の反応です、脳神経 は体の隅々に張り巡らされており あらゆる異常反応を出して自分に危険を知らせてくれます、そして自分 という個体を安全に守っているのです。 そんな大事な神経の流れを探り当てて 痛みを発信している部位を絆創膏テープで保護するだけで苦痛 を消すことができるのです。素人でもできる痛み止めです。 原因不明の痛みでも病院へ行けば痛み止め薬を処方します、治療院へ行けば長い期間 通院して治るのを 待ちます。もしも自分で痛みを押さえて原因は何かを考える余裕があれば、内科なのか、外科なのか、治療 院でいいのか、など判断してから病院を選ぶ余裕もできます。
覚えておけば損はありません、自分調整ができますもの…申し込み済みの方々お待ちしております。
会場*本町田集会所 時間*9時半 ~ 12時半
町田健康気功会
|

気功鍛錬は唯一無二の健康法 |
自分の能力 素質 気持ちに合わせてレベルアップ出来る気功健康法
気は意と共に動く (外動) 意は気となり (内松) 気は力となる (心静松)
気功を始めて40年 日本に在る「中医薬大学」で基礎理論を学び 修了後は中国で活躍中の周 稔豊老師 を師と仰ぎ 弟子として周派流儀の気功法をとことん学び続けた。仕事もあり留学は不可能 夏のお盆休暇 と新年の正月休みを利用して年に2回 短期集中学習に中国に通う事10年間、多くを学び 師匠の人間性の 大きさ 知識の深さ 気功鍛錬を通して気功は自己鍛錬 自分を高める事の大切さを教えられた。鍛錬をすれ ばするだけ気の力 気の現象体験が出来た。上記の格言が我が力となった。
町田健康気功会 [鶴]
|

新しい会場で再出発の土曜会 |
 新しい会場で気持ち新たに  
木曽・森野土曜会は新たな気持ちで 新たな会場で 同じメンバーで練功会は継続しました 地域会場ですからいろいろと制約は有りますが 公共の会場ですから使用者 皆で守らなきゃ 長続きしません。
暑い夏場を迎えるに当たってちょうど良い時期の変更だったと実感中。コロナ感染もこの まま減少していけば 以前のようなスタイルで床に寝転がって[ #仰臥式心臓八段錦] に興じる 楽しみもあります♪ネ。
会員の皆さんが楽しみに参加してくれる様な 木曽・森野土曜会になることを願って指導者も 勉強を重ねてまいります。宜しくお願いします。
町田健康気功会 (鶴の報告)
|

六月の土曜日から木曽観音堂 会議室での練功会が始まりました |
 新しい会場での気功練功会が始まりました  
六月第一週目土曜日からホーム会場を変更して 森野気功会 &木曽土曜会合同で 近所の観音堂会議室 に移りました。広いフロアー 大きな窓 大きな駐車場 全てが揃った会議室です、使用する側にも使用 後の規約諸々。これ迄は契約会場でしたから終われば バイバイ! でしたが此れからは窓 雨戸 電気機器 チェック 大小窓と雨戸チェック 玄関は暗証番号でロック! 全員で手分けして 最後の玄関ロック確認。
慣れるまでは会員さん皆のご協力をお願いする事になりました。 考えれば公共の会場使用だって 世話人さんを立てて 会場予約 早めに会場に行き会場準備 備品申込から借入れ 諸々書類記入 掃除 当番の管理等など 会員の皆さんの手配で成り立っている気功会です。とても有り難く感謝です。 森野気功会&木曽土曜会の皆様 ご協力をよろしくお願いします。
町田健康気功会 (鶴)
|
|
|
|